資源・素材2024(秋田)

講演情報(2024年8月7日付 確定版)

若手・一般ポスター発表

15:15-17:15 ポスター発表(環境/リサイクル) [9/11(水) PM ポスター発表会場]

2024年9月11日(水) 15:15 〜 17:15 ポスター会場d (大学会館 1F クレール)

15:15 〜 17:15

[P022C] 無害化と減容化を指向した低品位アルミニウムドロスの全浸出プロセス

○長谷川 立樹1、豊桑 智也1、松岡 光昭1、村山 憲弘1、平木 岳人2 (1. 関西大学、2. 東北大学)

キーワード:アルミニウムドロス、アルカリ溶融、浸出、無害化、減容化

アルミニウムドロスとは、使用済みアルミ製品を再生する過程でアルミ溶湯面上に生じる有害な副産物である。金属アルミニウムの質量分率がおおよそ30%以下であり、鉄鋼分野にて熱源として再使用できないものは低品位アルミニウムドロス(低品位ドロス)と呼ばれている。低品位ドロスの主成分はAl, AlN, Al2O3, MgAl2O4であり、少量ながらフラックス由来のハロゲン化合物が含まれている。概して、低品位ドロスは処理が困難であり、全く利用価値がない副産物である。
本研究では、低品位ドロスにアルカリ溶融処理と二段階の浸出操作を適用して全浸出することにより、低品位ドロスの無害化と減容化を試みた。まず、低品位ドロス中の全てのアルミ化合物をアルカリ溶融処理によって可溶性アルミン酸ナトリウムに変換し、後の水浸出操作で高濃度の粗製アルミン酸ナトリウム溶液を得る方法を検討した。浸出残渣は主に酸化マグネシウムであり、これらを酸浸出することによって、粗製塩化マグネシウム溶液として成分を粗分離した。低品位ドロスの無害化と減容化、アルミニウムとマグネシウムの粗分離を目的とする全浸出プロセスについて報告する。