第61回日本神経学会学術大会

セッション情報

シンポジウム

[S-51] シンポジウム51
α-シヌクレイン研究の現状と未来 -up to date-

2020年9月2日(水) 10:45 〜 12:15 第06会場 (岡山コンベンションセンター 2F レセプションホール)

座長:岩坪 威(東京大学大学院医学系神経病理学),小野 賢二郎(昭和大学医学部内科学講座 脳神経内科学部門)

岩坪 威 (東京大学大学院医学系研究科 神経病理学)

レビー小体型認知症やパーキンソン病をはじめとするαシヌクレイノパチーの病態におけるαシヌクレインの役割が少しずつ明らかになるに伴い、αシヌクレインをターゲットにしたバイオマーカーと疾患修飾療療法開発の研究も全世界で精力的に行われている。本シンポジウムでは上記に関するαシヌクレイン研究の現状を共有し、将来の展望および今後の解決すべき課題に関して再考したい。

小野 賢二郎1, 中山 隆宏2 (1.昭和大学医学部内科学講座 脳神経内科, 2.金沢大学新学術創成研究機構ナノ生命科学研究所)

レビー小体型認知症やパーキンソン病をはじめとするαシヌクレイノパチーの病態におけるαシヌクレインの役割が少しずつ明らかになるに伴い、αシヌクレインをターゲットにしたバイオマーカーと疾患修飾療療法開発の研究も全世界で精力的に行われている。本シンポジウムでは上記に関するαシヌクレイン研究の現状を共有し、将来の展望および今後の解決すべき課題に関して再考したい。

佐藤 克也1, 佐野 和憲2 (1.長崎大学医歯薬学総合研究科医療科学専攻保健科学分野(脳神経内科学専攻), 2.福岡大学薬学部生体機能制御学)

レビー小体型認知症やパーキンソン病をはじめとするαシヌクレイノパチーの病態におけるαシヌクレインの役割が少しずつ明らかになるに伴い、αシヌクレインをターゲットにしたバイオマーカーと疾患修飾療療法開発の研究も全世界で精力的に行われている。本シンポジウムでは上記に関するαシヌクレイン研究の現状を共有し、将来の展望および今後の解決すべき課題に関して再考したい。

望月 秀樹 (大阪大学病院 神経内科学)

レビー小体型認知症やパーキンソン病をはじめとするαシヌクレイノパチーの病態におけるαシヌクレインの役割が少しずつ明らかになるに伴い、αシヌクレインをターゲットにしたバイオマーカーと疾患修飾療療法開発の研究も全世界で精力的に行われている。本シンポジウムでは上記に関するαシヌクレイン研究の現状を共有し、将来の展望および今後の解決すべき課題に関して再考したい。