The 60th Annual Meeting of the Japanese Society of Child Neurology

Session information

Symposium

[SY8] Symposium 8
adolescent neurodevelopmental disorders and psychosomatic medicine for pediatric neurologists

Thu. May 31, 2018 2:40 PM - 4:40 PM Room 2 (International Conference Room)

Chair:Ryoichi Sakuta(Child Development and Psychosomatic Medicine Center, Dokkyo Medical University Saitama Medical Center, Saitama, Japan), Hideo Matsumoto(Department of Psychiatry, Tokai University School of Medicine, Japan)

【企画・趣旨のねらい】
 小児神経科医は「不登校」の子どもの診療や相談に関与することが多いと考えられます.腹痛や頭痛など身体症状を訴えて初診します(心身症).これらの子どもの背景に神経発達症があることは稀ではありません.思春期に達した神経発達症の子どもが環境に適応できないと自尊感情が低下し二次障害に陥り治療に難渋します.その対応には児童精神医学,心理学の理解が必須です.また,平成30年から公認心理師制度が動き出します.小児神経科医は心理師に適切な指示を出すことが求められます.しかし,系統立てて児童精神医学・心理学を学ぶ機会は意外に少ないものです.そこで松本英夫先生の教育講演「思春期の神経発達症における二次障害」に続き,シンポジウムとして小児心身症の理解(特に心身相関について),増加している摂食障害,不登校児への対応,心理検査の意義などを学び会員の日ごろの診療に役立てていただくことを期待します.最後に,今,なぜ小児神経科医にとってこころの診療が大切なのか,を議論したいと考えます.