オーガナイザー挨拶:異島 優(徳島大学大学院医歯薬学研究部) (13:50 〜 13:52)
セッション情報
一般シンポジウム
[S19] 『超分子』と『硫黄』の出会い
2023年3月26日(日) 13:50 〜 15:50 [HS1会場] 保健科学院 多目的室 (1F)
オーガナイザー:異島 優(徳島大院医歯薬)、山吉 麻子(長崎大院医歯薬)
『超分子』とは、複数の分子が共有結合以外の結合で秩序だって集合した分子種のことであり、他の物質と穏やかに作用しあう『弱い相互作用』を示すことが多い。この超分子は、DNAや抗体-抗原複合体等、生体内にも多く存在し、薬物担体や製剤素材として汎用されるリポソームやポリマー、アルブミン、シクロデキストリンなどは超分子の一種であり、薬学の領域でも極めて馴染み深い。一方、『硫黄』は酸素が少ない太古の時代から地球上の生命の歴史を牽引してきた元素であるが、様々な測定技術の進歩とともに連結した硫黄原子(超硫黄分子)を含む多様な硫黄化合物が生体内で発見され、抗酸化、抗炎症、エネルギー代謝などの様々な生理活性を司る『硫黄生物学』が注目されている。本シンポジウムでは、細胞内及び細胞外環境下における『超分子』と『硫黄』に焦点を当て、腸内共生系をはじめ、適材適所かつ臨機応変に『物質共生』を可能にする生体の不思議や生命の起源に迫りたい。さらには『物質共生』を可能する『超分子』を用いたドラッグデリバリーシステムの開発についても議論したい。
なお、本シンポジウムは、学術変革領域研究(A)『物質共生』ならびに学術変革領域研究(A)『硫黄生物学』、さらに日本薬剤学会『超分子薬剤学フォーカスグループ』の共催である。
13:52 〜 14:17
○櫻井 和朗1 (1. 北九州市立大学 国際環境工学部)
14:17 〜 14:42
○村上 昌平1、Zhao Mingyue1、守田 匡伸2、井田 智章2、赤池 孝章2、本橋 ほづみ1 (1. 東北大加齢医学研、2. 東北大院医)
14:42 〜 15:07
○長谷 耕二1,2、内山 純1、秋山 雅博1、大橋 若奈1、金 倫基1 (1. 慶應大薬、2. 福島大発酵醸造研)
15:07 〜 15:27
○川上 茂1 (1. 長崎大院医歯薬)
15:27 〜 15:47
○異島 優1、池田 真由美2、岩尾 康範2、丸山 徹3、小田切 優樹4、赤池 孝章5、石田 竜弘1 (1. 徳島大院薬、2. 和歌山県医大薬、3. 熊本大院薬、4. 崇城大薬、5. 東北大院医)
総括:山吉 麻子(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科(薬学系)) (15:47 〜 15:50)