第21回日本蛋白質科学会年会

講演情報

シンポジウム

[S] 蛋白質科学が社会へ与えるインパクト:AMED-BINDSから次のステージへ

2021年6月16日(水) 09:45 〜 12:15 チャンネル1

オーガナイザー:津本 浩平(東京大学)、中村 春木(大阪大学)

共催:AMED-BINDS

11:50 〜 12:10

[S-8] 蛋白質科学を基盤としたアカデミア創薬の現状と展望:北大創薬センターの活動

前仲 勝実 (北大・薬・機能/創薬セ)

北海道大学薬学研究院創薬科学研究教育センターでは、既存薬およびオリジナル化合物ライブラリーを整備し、化合物スクリーニング・蛋白質科学・構造生物学を軸に統合的な創薬開発体制を構築してきた。COVID-19の緊急事態においては、国立感染症研究所に日本承認既存薬を網羅した化合物ライブラリーを迅速に提供し、北大人獣共通感染症リサーチセンターとの連携により抗ウイルス薬開発を進め、AMED/BINDSのネットワーク等と協働して治療薬候補となる化合物や抗体を見出している。さらに、2020年度からBSL3にハイエンドのクライオ電子顕微鏡の設置を進めており、世界最先端の感染症研究を実施できる体制を整えつつある。本講演では、これまでの北大創薬センターの取り組みを紹介し、今後のアカデミア創薬を実現するための蛋白質科学研究を基軸とする本創薬拠点の展望について議論したい。