サイエンスキャッスル2014

講演情報

【東京大会】サイエンスキャッスル in Tokyo

ポスター発表

2014年12月20日(土) 10:00 〜 14:30 ポスター会場 (2F 小展示ホール)

10:00 〜 12:00

[TK_P28] 水の湿潤乾燥の繰り返しによる玄武岩の変化

大田区立蒲田中学校

小森信男 (大田区立蒲田中学校 プラネット科学部)

受付番号:100046

分野:地学
玄武岩に精製水の湿潤乾燥の繰り返しを与える実験を、昨年から行っている。この実験の結果、玄武岩表面や玄武岩を入れたビーカーの底に、白い微粉末が生じ、湿潤乾燥の回数を増やすほど、白い微粉末は増えることがわかった。この微粉末を顕微鏡と電子顕微鏡で観察した(画像参照)。さらにEDSで微粉末の化学組成を測定した。その結果、微粉末中には、塩化ナトリウムが多く含まれていることがわかった。このような実験は、これまで行われていない。この実験結果は、海の水の成因についての学説に影響を与えると考えている。