サイエンスキャッスル2018

講演情報

関西大会 » ポスター発表・偶数

[WS104] ポスター発表 偶数

2018年12月23日(日) 11:30 〜 12:20 ポスター/ブースエリア (体育館)

[P-86] 炎色反応の色の混合とその比率

黒田一成, 妹尾武瑠, 岸本来夏, 梶原隼 (滋賀県立水口東高等学校 科学部)

キーワード:炎色反応、中間色、花火、可視光線、分光器、光スペクトル 等

<概要>
【目的】炎色反応による各金属元素特有の色を複数組み合わせることで、金属元素1種類のみでは発生させられない色をつくり出すことです。
【仮説】1:1で塩化金属水溶液を配合した場合、光スペクトルに基づいて2種類の炎色反応の色の波長の値がちょうど中間にあたる色が発生すると考える。
【結果】仮説通りに2種類の炎色反応のちょうど中間の光スペクトルにあたる色が発生しているのが確認できた。
【考察】スペクトルが異なる塩化金属水溶液を混合すると、金属元素特有の色ではない色が発生しているのが確認できた。これが中間色だと考える。
<考察・展望>
【考察】スペクトルが異なる塩化金属水溶液を混合すると、金属元素特有の色ではない色が発生しているのが確認できた。これが中間色だと考える。しかし、一部は各金属元素特有の色が発生していることがあった。
【展望】光スペクトルの波長の値が本当に関係しているのかを確かめるために、分光器を用いて波長の値を実際に計測していくことで仮説をより確かなものにする。