第22回日本バーチャルリアリティ学会大会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

力触覚 - ディスプレイ

[1D4] 力触覚提示-複合感覚

2017年9月27日(水) 15:40 〜 16:55 D会場 (理工学部共通講義棟 3F)

座長:仲谷 正史(慶應義塾大学)

15:40 〜 15:55

[1D4-01] 自動車をモーションプラットフォームとしたVRシステムにおける振動提示(第2報):直動アクチュエータと振動子の組み合わせによる検証

○塩野入 央空1、櫻木 怜1、小玉 亮1、岡崎 龍太1、梶本 裕之1 (1. 電気通信大学)

我々は自動車をモーションプラットフォームとしたVRシステムを開発してきた.このシステムは,アクセル開度とブレーキの切り替えによって全身揺動を提示するため,提示可能な周波数が低周波に限定されるという課題がある.この課題を解決するために,我々は自動車の運転席周辺に振動子を設置し,振動提示を全身揺動に重畳することを提案する.本稿では,自動車の代替として単軸の直動アクチュエータを用いて提示した全身揺動と振動子による振動提示の組み合わせに関する調査について報告する.

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは9/12のメールをご参照ください。

パスワード