第22回日本バーチャルリアリティ学会大会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

力触覚 - ディスプレイ

[3D1] 力触覚提示-空中・装着型

2017年9月29日(金) 09:00 〜 10:30 D会場 (理工学部共通講義棟 3F)

座長:藤田 欣也(東京農工大学)

09:30 〜 09:45

[3D1-03] 空気噴流を用いた遠隔触覚刺激による仮現運動

○久米 祐一郎1、大柳 卓也1 (1. 東京工芸大学)

空気噴流は非接触で触覚を刺激できるため情報伝達方法として古くから検討されているが、ノズルから噴出後に拡散するため、非接触ながら近接刺激として用いられる場合もあった。我々は遠隔空気噴流の継時刺激により2点弁別能が向上することを明らかにした。噴流が拡散しても動的な刺激により触覚を通して空間情報を提示できる可能性がある。本報では空気噴流により手掌部を遠隔刺激したときの、仮現運動の生起特性について報告する。

■URL:http://laplace.mega.t-kougei.ac.jp/index.html

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは9/12のメールをご参照ください。

パスワード