第22回日本バーチャルリアリティ学会大会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

力触覚 - ディスプレイ

[3D2] 力触覚提示-評価

2017年9月29日(金) 10:40 〜 12:10 D会場 (理工学部共通講義棟 3F)

座長:黒田 嘉宏(大阪大学)

11:10 〜 11:25

[3D2-03] 電気自動車を用いたVRシステムによる運動情報の表現と評価

○伊波 穣1、小玉 亮2、長谷川 雄祐1、藤枝 延維2、河合 隆史1 (1. 早稲田大学、2. 株式会社豊田中央研究所)

本研究では、電気自動車を用いたVRシステムを対象に、ユーザ体験の評価を行った。本システムは、HMDの映像に含まれる運動情報に同期して電気自動車を動作させることにより、物理的な運動情報を表現する。実験では3種類の運動パターンを対象に、感情に関する質問紙を用いて情動価と覚醒度を測定した。実験の結果、「着地」を表現する運動パターンにおいて、車の物理的な運動表現による情動価の有意な上昇が認められた。

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは9/12のメールをご参照ください。

パスワード