第22回日本バーチャルリアリティ学会大会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

スポーツ・身体運動

[3F2] スポーツ・身体運動2

2017年9月29日(金) 10:40 〜 12:10 F会場 (理工学部共通講義棟 4F)

座長:長谷川 晶一(東京工業大学)

11:40 〜 11:55

[3F2-05] 実世界での動作に参照動作がリアルタイムに自動追従する動作比較学習支援環境

○曽我 真人1、吉永 稔弘1 (1. 和歌山大学システム工学部)

自分自身の動作に,参照動作が自動的に追従する動作比較学習支援環境を設計し構築した.動作スキルの学習では,手本動作と学習者自身の動作を比較しながら学習することが効果的な方法のひとつである.しかしながら,手本動作に自動作を追従するのは必ずしも容易ではない.そこで,そのような場合に,熟練者の動作を参照動作とし,学習者がこのシステムを使うと,手本動作と自動作のずれを容易に認識することが可能になる.また,反対に,学習者の動作を参照動作とし,コーチがこのシステムを使うと,学習者の動作とコーチの動作のずれを容易に認識することができ,どこをどのようにアドバイスすれば良いかのヒントを見つけることが可能になる.

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは9/12のメールをご参照ください。

パスワード