一般社団法人 日本医療情報学会

[2-C-1-04] 医療機関におけるサイバーセキュリティリスクマネジメント - サプライチェーンマネジメントまで-

*鈴木 克明1、松山 征嗣2、鳥飼 幸太3 (1. オリンパス株式会社、2. トレンドマイクロ株式会社、3. 群馬大学医学部附属病院 システム統合センター)

Cyber Security, Supply chain, Ransomeware, Enterprise Risk Management

サイバーリスクに対応する医療施設の情報セキュリティ最高責任者(Medical-CISO)は、医療提供に使用する資産のAIC(可用性、完全性、機密性)を維持する責任を負っています。AICを運用・維持するために、Medical-CISOは、時間とともに変化するサイバー攻撃のトレンドを供給し、現代のリスクの変化に対するリスクコントロールの必要性の変化に対応する必要があります。また、限られた資源を最大限に活用するために、リスクシナリオの優先順位付けを取得する必要がある。リスクコントロールは、施設内で運用され医療に使用されるすべての病院情報システム、データ、アプリケーションに及ぶべきであり、管理にはすべてのベンダー、インテグレーターなどを含めるべきである。キーワード サイバーセキュリティ、サプライチェーン、ランサムウェア、企業リスクマネジメント