2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

出展者一覧

174件中 (41 - 60)

[Pa-13] オックスフォード・インストゥルメンツ(株)

■アサイラムリサーチ原子間力顕微鏡(AFM/SPM)■SR-193i顕微分光システム ■Zyla HF X線用デジタルsCMOSイメージングカメラ ■FlexAL 原子層堆積装置 ■Nanofab グラフェン ■ナノチューブ成長装置 ■OptistatDry 光学測定用無冷媒クライオスタット ■SpectromagPT 光学測定用無冷媒超電導マグネット

[Po-7] キーサイト・テクノロジー(同)

■B2912A プレシジョンソース/メジャーユニット(2チャネル、10fA、210 V、3A DC/10.5 Aパルス)■B2987A エレクトロメータ・ハイレジスタンスメータ/高抵抗計 バッテリ駆動対応 0.01fA ■B1500A 半導体デバイス・パラメータ・アナライザ/半導体特性評価システム ■1/fノイズ・システム

[Pv-7] 北野精機(株)

■~「あったらいいな!」を形にする58年目の真空装置メーカーです。~

【研究開発用実験装置・機器・部品】

・OLED成膜装置(1インチ~4インチ)※省スペース・短納期・低コスト

・自動蒸着制御ソフトウエアのご紹介(オーダーメイド対応)

・小型有機/金属蒸着セル(ICF-70)/分析装置用コンポーネント展示

・各種導入機(直線・回転導入機)

・各種加工部品(特殊材料:T...

[K5-4] 計測エンジニアリングシステム(株)

■無制限・強連成シミュレーションソフトウェア「COMSOL Multiphysics」 電磁界(DC~RF~光学)、構造(振動、熱を含む)、流体、化学といった分野の基本的な物理現象を、無制限かつ強連成で解析できる有限要素法シミュレーションソフトウェア。MEMSやMicroTAS、燃料電池、プラズマ、レーザのような、多数の物理現象が複合していて、今まで他の解析ソフトウェアでの対応が難しかった分...

[Px-5] (公財)高輝度光科学研究センター

■SPring-8は世界最高性能の放射光を発生する共同利用施設です。放射光は物質機能の起源を解き明かす先端計測手段として材料科学、生命・環境科学等様々な分野で学術研究・産業利用に広く利用されています。公益財団法人高輝度光科学研究センター(JASRI) はSPring-8の運転や利用支援を行っており、展示ブースではSPring-8利用システムや特に応用電子・磁気材料分野の課題解決に貢献する利用...