2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.1 作製・構造制御

[18a-G205-1~8] 12.1 作製・構造制御

2018年3月18日(日) 09:00 〜 11:30 G205 (63-205)

松井 淳(山形大)

09:30 〜 09:45

[18a-G205-3] 溶液媒介多形転移により作製したフタロシアニン誘導体単結晶薄膜の光学異方性と電気的性質

安西 佑策1、東 卓也1、梶井 博武1、〇藤井 彰彦1、尾﨑 雅則1 (1.阪大院工)

キーワード:有機半導体、フタロシアニン、単結晶薄膜

フタロシアニン誘導体は、溶液プロセス可能な有機半導体で、結晶多形を選択することで高い移動度が発現すると理論予測されている。従来の塗布プロセスで作製した薄膜に溶媒蒸気曝露を施すことにより、溶液媒介多形転移に伴う結晶間転移が起こり、単結晶薄膜が成長する。この単結晶薄膜中の分子パッキング構造を明らかにし、分子がスタックしたカラム軸方向を考慮した電気特性の測定に成功した。