2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 無機・有機複合材料で放熱問題に挑む ~物理と応用の最前線~

[19p-C304-1~9] 無機・有機複合材料で放熱問題に挑む ~物理と応用の最前線~

2018年3月19日(月) 13:15 〜 18:50 C304 (52-304)

野々口 斐之(奈良先端大)、馬場 寿夫(JST)、秋永 広幸(産総研)

14:10 〜 14:55

[19p-C304-3] 有機・無機複合材料の低熱伝導率を利用した熱電特性向上

宮崎 康次1 (1.九州工大工)

キーワード:熱電変換、界面熱抵抗、3オメガ法

熱電変換は熱から直接発電できる技術であり,その応用が期待され,無次元性能指数ZT向上が要求されている.低熱伝導率化へ向けて,本研究では有機・無機材料の混合することで材料界面における大きな熱抵抗を利用して,低熱伝導率を得る手法に着目した.一例として積層薄膜から測定されたビスマステルライド-ポリイミド薄膜間の界面熱抵抗は10-7( m2·K ) / Wオーダーとなり,混合物の低い熱伝導率が説明できた.