2019年第66回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

17 ナノカーボン » 17 ナノカーボン(ポスター講演)

[10p-PB5-1~55] 17 ナノカーボン(ポスター)

2019年3月10日(日) 16:00 〜 18:00 PB5 (武道場)

16:00 〜 18:00

[10p-PB5-10] 垂直配向単層カーボンナノチューブの摩擦特性

福田 美実1、井上 枝実2、四本松 康太2、清水 麻希2、〇本間 芳和2 (1.洗足学園高校、2.東理大理)

キーワード:カーボンナノチューブ、摩擦、静止摩擦係数

垂直配向単層カーボンナノチューブの摩擦特性を,Feを触媒としたFe-CNTとCoを触媒としたCo-CNTとで比較して調べた。最大静止摩擦係数はFe-CNTの方がCo-CNTより大きい値を示した。両者とも摩擦力と垂直抗力の比例関係が厳密には成り立たず,ゴムのように弾性変形と粘着がある場合に近い非線形な関係を示した。これは垂直配向単層カーボンナノチューブの特異な吸着性を反映したものと考えられる。Fe-CNTとCo-CNTの静止摩擦係数の違いは先端形状の違いによる基板との密着性の差によるものである。