2020年第67回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

3 光・フォトニクス » 3.12 ナノ領域光科学・近接場光学

[15a-PA4-1~29] 3.12 ナノ領域光科学・近接場光学

2020年3月15日(日) 09:30 〜 11:30 PA4 (第3体育館)

09:30 〜 11:30

[15a-PA4-27] プラズモニック光熱変換を利用したマイクロデバイスへの応用

竹島 利彦1、中野 善之2、三輪 哲也2、柳田 保子3、磯部 敏宏1、中島 章1、松下 祥子1 (1.東工大材料、2.JAMSTEC、3.東工大機械)

キーワード:光熱変換、マイクロ流体デバイス、プラズモニクス

本研究では、プラズモニック構造体の光熱変換で制御された気泡を発生させ、マイクロ流体デバイス用弁として機能可能かの検討を行った。この様な弁の多くは柔軟な材料の流路をコンプレッサーで圧縮し流路を塞ぐ。光熱変換による気泡制御技術が検討できれば、機械的なコンプレッサーなどが不要となり、流路設計の自由度向上と小型化が可能になる。