日本原子力学会 2014年春の年会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 302-1 新型炉システム

[K33-35] ASTRID,Pb炉,超臨界圧炉

2014年3月27日(木) 15:50 〜 16:40 K (1号館 12C)

座長:篠原正憲(JAEA)

[K35] 新型炉用候補構造材料の超臨界圧水中における応力腐食割れ挙動

諸煥日1, 木村晃彦1 (1.京大エネルギー理工学研究所)

キーワード:応力腐食割れ, 酸化物分散強化鋼, 超臨界水, 低ひずみ速度引張試験

熱効率の向上や,システムの小型化・プラントの簡素化の可能性を有する 超臨界圧水冷却炉 (SCWR : Supercritical water cooled reactor)の検討が国内外で進められているものの、 超臨界水環境は材料にとって非常に厳しい環境といえる。本研究では、低ひずみ速度引張(SSRT: Slow Strain Rate Tensile)試験を採用して、超臨界圧水中における酸化物分散強化フェライト鋼の応力腐食割れ感受性および 破壊挙動を調べた。