日本原子力学会 2014年春の年会

Presentation information

一般セッション

III. 核分裂工学 » 303-1 原子炉計測,計装システム,原子力制御システム

[K42-46] 炉内計測

Fri. Mar 28, 2014 9:40 AM - 11:05 AM K (1号館 12C)

座長:西村昭彦(JAEA)

[K43] Development of In-vessel Inspection Technology Using Remote Imaging and Spectroscopy (3)

(1) Searching Techniques in Suspension Water

FUYUMI ITO1 (1.Japan Atomic Energy Agency)

Keywords:防水広角スコープ, 耐放射線ファイバ, 汚染水

圧力容器内の核燃料の殆どが格納容器底部に溶融落下した福島原子力発電所1号機の状況把握のため、高温・高線量・汚濁水中にある核燃料デブリの形状と組成を調査する。10Sv/h以上ではCCDカメラにノイズが発生するため、高線量下での映像を光ファイバにより伝送し、低線量下に設置したCCDカメラに結像させノイズを軽減させる。熔融した燃料デブリはペデスタル部に堆積していると予想され、この燃料デブリを観察するためには長尺の光ファイバが必要となる。そこで、この光ファイバを送り出す機構について新たに考案した。加えて、汚濁水には酸化ジルコニウム等の微粒子が懸濁していると予想されるため、濁度を定めた水溶液を用いて防水型スコープによる対象物の観察を行ない、スコープの改良点を見出した。 本報告では、光ファイバを送り出す機構、懸濁水中での観察状況、防水型スコープを燃料デブリ接近させる方法について述べる。