日本原子力学会 2014年春の年会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 304-1 伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)

[M46-51] 軽水炉過酷事故2

2014年3月28日(金) 09:30 〜 11:10 M (1号館 12L)

座長:秋葉美幸(JNES)

[M49] 燃料露出過程の炉内流動評価

(3)大気圧下でのバンドル内水位低下に伴うコラプスト水位と冷却可能水位の相関

新井崇洋1, 古谷正裕1, 金井大造1, 白川健悦1, 西義久1 (1.電中研)

キーワード:沸騰二相流, 5x5バンドル, サブチャンネルボイドセンサ, ボイド率分布, 燃料露出, 二相水位

発熱長2000mmを有する5×5バンドル流路において、大気圧条件下で燃料露出過程を模擬した実験を行い、バンドル内水位低下時の沸騰二相流動及び水位の変動特性について従来の差圧計測に加えて当所独自のサブチャンネルボイドセンサによるボイド率分布計測及び可視観察によって詳細に把握した。熱出力をパラメータとした実験データを取得し、バンドル流路内の沸騰二相流動がコラプスト水位と露出燃料の冷却に有効な水位に及ぼす影響を明らかにした。