日本原子力学会 2014年春の年会

Presentation information

一般セッション

III. 核分裂工学 » 306-1 原子力安全工学(原子力施設・設備,PSAを含む)

[N01-07] 高速炉の安全評価1

Wed. Mar 26, 2014 10:00 AM - 11:55 AM N (1号館 12M)

座長:鈴木徹(JAEA)

[N06] Development of Integrated Core Disruptive Accident Analysis Code, ASTERIA-FBR

(6) Application of ASTERIA-FBR code to ULOF transition phase

Shumpei Uno 1, Osamu Kitamura1, Hirokazu Suzuki1, Noriyuki Shirakawa2, Yuichi Yamamoto3, Hideaki Inoue4, Hiroaki Saito5, Shin Ooeda5, Tomoko Ishizu6, Hiroshi Endo6, Toshihisa Yamamoto6 (1.Mizuho Information and Research Institute, 2.The Interactions Research Inc., 3.Japan Systems Corporation, 4.S&E Corporation, 5.Itochu Techno-Solutions Corporation, 6.Japan Nuclear Energy Safety Organization)

Keywords:Fast breeder reactor, Core disruptive accident, Unprotected loss of flow, transition phase, ASTERIA-FBR

高速炉炉心損傷挙動解析コードASTERIA-FBRの熱流動計算部CONCORD、燃料挙動計算部FEMAXI-FBR、核計算部PARTISN/RKINの3つの全モジュールを連成させて、流量低下型スクラム失敗事象(ULOF)の起因過程から遷移過程に至る一連の過程を対象に実機全炉心体系の解析を実施した。起因過程の後、さらに事象が進展して、燃料集合体内の溶融燃料がラッパ管壁に熱的にアタックし、ラッパ管壁を溶融破損して、複数燃料集合体が連結した局所プールが形成されるなど、ASTERIA-FBRコードは遷移過程の特徴をよく再現しており、SAS4AとSIMMER-Ⅲコードの引継ぎ解析とほぼ同等の解析結果が得られることを確認した。