2016年秋の大会

講演情報

企画セッション

部会・連絡会セッション » バックエンド部会

[PL3F] ガラス固化体の実力は?

地層処分におけるガラス固化体性能評価の現状

2016年9月9日(金) 13:00 〜 14:30 F会場 (久留米シティプラザ Cボックス)

座長:亀井 玄人(JAEA)

[PL3F05] 日本の研究の現状と課題

*三ツ井 誠一郎1 (1.JAEA)

ガラス固化体は核燃料サイクルから発生する全放射能の大半を含有する廃棄物であり、多種の放射性核種を化学的に安定なホウケイ酸ガラスのマトリクス中に固溶という形態で安定に閉じ込めた廃棄体である。従って、その核種保持性能は高レベル放射性廃棄物の冷却保管から地層処分までの数万年以上にわたる長期の安全性を担保する重要な役割を担っている。近年、フランスおよび米国を中心としてガラス固化体の性能を再確認する動きが始まっており、国際協力研究が活発になっている。本セッションでは近年の国際協力研究の背景と内容について紹介するとともに、日本の今後の研究の進め方について議論する。