2016年春の年会

講演情報

一般セッション

IV. 核燃料サイクルと材料 » 405-1. 放射性廃棄物処理

[1G06-11] ガラス固化技術2

2016年3月26日(土) 14:45 〜 16:15 G会場 (講義棟B棟 B203)

座長:天本 一平(JAEA)

16:00 〜 16:15

[1G11] 次世代再処理ガラス固化技術基盤研究

(26)硫酸廃棄物のガラスセラミクス化の検討

*宇佐見 剛1、宇留賀 和義1、塚田 毅志1 (1.電中研)

キーワード:ガラス固化、ガラスセラミクス、硫酸廃棄物

イオン交換樹脂の溶離に用いられる硫酸を安定な固化体にするため、非水溶性の硫酸バリウムとしてガラスセラミクス化することを検討した。ガラスセラミクス化の成否はガラスの組成に依存し、アルカリ元素を含まないガラスを母材とすることで均質な固化体が得られた。