2016 Annual Meeting

Presentation information

Oral Presentation

III. Fission Energy Engineering » 306-1. Nuclear Safety Engineering, Nuclear Installation Safety, PSA

[2P13-16] Risk of External Event 2

Sun. Mar 27, 2016 3:40 PM - 4:50 PM Room P (Lecture Rooms C C200)

Chair: Tatsuya Itoi (Univ. of Tokyo)

4:25 PM - 4:40 PM

[2P16] Improvement of the component fragility evaluation method considering dynamic non-linear building response

*Hiroyuki Yamada1, Hiromichi Miura1, Katsumi Ebisawa1, Tomoaki Yoshida1 (1.CRIEPI)

Keywords:Seismic PRA, Fragility evaluation, Evaluation code

東北地方太平洋沖地震の本震及び余震では、複数の原子力サイトにおいて、基準地震動を越える強震動が観測された。これを受け、非線形域の地震時挙動と建屋フラジリティ評価に関する検討がなされている。これに対して、地震PRAにおける機器フラジリティ評価では、基準地震動における機器の発生応力に基づき、各加速度レベルの機器応答を線形として取り扱う係数法による評価が行われている。本報告では、建屋の非線形応答特性を考慮した機器フラジリティ評価の取り扱いに関する考え方と評価コードの整備について報告する。