2017年秋の大会

講演情報

企画セッション

部会・連絡会セッション » バックエンド部会

[1A_PL] 地層処分セーフティケース

進捗状況

2017年9月13日(水) 13:00 〜 14:30 A会場 (B1棟 B11講義室)

座長:稲垣 八穂広 (九大)

[1A_PL01] セーフティケース構築の考え方とアプローチ

*出口 朗1 (1. NUMO)

NUMOでは、わが国における安全な地層処分の実現性を示すことを目的としたセーフティケースの構築を進めている。現段階で整備するセーフティケースは、わが国における地層処分の一般的な成立性を示すことに主眼を置いたジェネリックな段階から、サイトが特定された以降にただちに対応できる技術的基盤を整備することを目指すサイト・スペシフィックな段階への過渡期にあるセーフティケースといえる。本セッションでは、昨年秋の企画セッション以降の検討内容に基づく進捗状況について報告し、わが国において安全な地層処分が実現可能とする論拠や抽出された技術的課題などについて参加者との共有を図るとともに、その信頼性や妥当性について議論する。