2017年秋の大会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 302-1 新型炉システム

[1J13-16] ガス炉用燃料

2017年9月13日(水) 17:05 〜 18:15 J会場 (C棟 C309講義室)

座長:中野 正明 (富士電機)

17:05 〜 17:20

[1J13] 高温ガス炉の安全性向上のための革新的燃料要素に関する研究

(1)全体概要

*橘 幸男1、大平 幸一2、黒田 雅利3 (1. 原子力機構、2. 原燃工、3. 熊本大)

キーワード:高温ガス炉、耐酸化燃料、炭化ケイ素

高温ガス炉は、優れた安全性を有するとともに、900℃以上の高温の熱を原子炉から取り出すことができ、水素製造、プロセス熱利用(化学工業への高温蒸気供給等)、発電、海水淡水化等の多様な熱利用が可能な第4世代原子炉である。高温ガス炉の安全性の更なる向上を目的として、高温ガス炉特有の事故である減圧事故(配管破断事故)に伴う空気侵入事故時に、想定をはるかに超える空気が炉心に侵入した場合においても、形状及び健全性を維持できる、SiCを母材とすることで耐酸化性能を付与した革新的な燃料要素の研究開発を行った。本研究開発は、メーカ、大学と分担して行い、基本的な製造技術(原子力機構)、検査技術(原燃工)、及び評価技術(成形モデル、熊本大)を確立した。