2017年秋の大会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 301-1 炉物理,核データの利用,臨界安全

[1L01-04] 不確かさ評価1

2017年9月13日(水) 14:45 〜 15:50 L会場 (N棟 N302講義室)

座長:藤田 達也 (規制庁)

15:15 〜 15:30

[1L03] ランダムサンプリング法を用いた燃焼後核燃料の核種組成に対する不確かさ評価

*二平 舜介1、千葉 豪1、奥村 晋太郎1、奈良林 直1 (1. 北海道大学)

キーワード:ランダムサンプリング法、不確かさ評価、核データ、燃焼計算

酸化ウラン燃料を装荷した軽水炉を対象に、ランダムサンプリング法を用いて
燃焼後核燃料の核種数密度の不確かさ評価を行った。歪度、尖度といった高次の
統計量に着目し、核種数密度と核データ間の線形性の確認を行った。