2017 Fall Meeting

Presentation information

Oral presentation

IV. Nuclear Fuel Cycle and Nuclear Materials » 405-1 Radioactive Waste Management

[2A17-20] Vitrification 3

Thu. Sep 14, 2017 4:20 PM - 5:25 PM Room A (B11 - B1 Block)

Chair:Hirohide Kofuji (JAEA)

4:50 PM - 5:05 PM

[2A19] Effect of Addition of Cs on Local Structure Around Zr in Iron Phosphate Glass

*Yuri Tajimi1, Hirohide Kofuji2, Sou Watanabe2, Tetsuji Yano3, Rikiya Kado3, Haruaki Matsuura1 (1. Tokyo City University, 2. Japan Atomic Energy Agency, 3. Tokyo Institute of Technology)

Keywords: Iron Phosphate Glass, Cesium, Zirconium, Extended X-ray Absorption Fine Structure

乾式再処理により生じる高レベル放射性廃棄物に対しては、溶媒塩成分を含むことから、廃棄物固化媒体として高充填率を期待できる鉄リン酸ガラスの適用が注目されている。核分裂生成物のうちZrは鉄リン酸塩ガラスに元来なじみにくい物質であるが、廃棄物の一つであるCsの共添加について調べたところ、Cs含有量によりZrの分散状態に大きな変化が観測された。そのメカニズムを明らかにするために、Cs含有量を変えた試料を用いたXAFS構造解析によりガラス中におけるZr原子周りの配位構造の評価を行った。また、ガラス構成成分のうちのFe,Co,CrのK吸収端を用いたEXAFS測定も行い、廃棄物の添加量、局所構造とガラスの安定性との相関関係を評価した。Zrの局所構造および鉄リン酸ガラス主成分であるCoの原子価にCs含有量に対する依存性がみられた。