2017年秋の大会

講演情報

一般セッション

IV. 核燃料サイクルと材料 » 405-3 原子力施設の廃止措置技術

[2D16-23] 燃料デブリ処理に向けた開発2

2017年9月14日(木) 16:20 〜 18:30 D会場 (B3棟 B31講義室)

座長:正木 洋 (IRID/東芝)

16:20 〜 16:35

[2D16] 燃料デブリ用収納缶の開発

(7)γ線照射下での水の放射線分解による水素発生量の測定

*宮本 和4、内山 秀明1、松岡 寿浩2、楢崎 千尋3、菊地 義春4、上野 学4、和田 陽一4 (1. IRID、2. IRID/三菱重工、3. IRID/東芝、4. IRID/日立GE)

キーワード:燃料デブリ、収納缶、ガンマ線、放射線分解、水素発生、G値

燃料デブリ移送時の収納缶の安全評価として,福島第一原子力発電所(以下、「1F」という。)での環境を想定した海水成分,ヨウ素およびコンクリートからの溶出成分を含む体系における水の放射線分解による水素発生の影響評価を目的とした水素発生量評価試験を行った。本研究では,収納缶内の海水成分濃度,ヨウ素濃度およびコンクリートからの溶出成分濃度を模擬し,希釈人工海水,ヨウ化物イオンならびに水酸化カルシウムを加えた試験水を入れた照射容器に対してガンマ線を照射した。照射容器内の圧力測定から水素発生量を算出し ,水素発生量と水の吸収線量の評価値を用いて水素発生のG 値を算出した。水素発生のG 値は0~0.65 の範囲の値が得られたが,試験での誤差要因を考慮すると,1F環境条件の影響を考慮しても純水の初期G 値0.45から大きく変わらなかった。