2017年秋の大会

講演情報

一般セッション

IV. 核燃料サイクルと材料 » 405-3 原子力施設の廃止措置技術

[2D16-23] 燃料デブリ処理に向けた開発2

2017年9月14日(木) 16:20 〜 18:30 D会場 (B3棟 B31講義室)

座長:正木 洋 (IRID/東芝)

16:50 〜 17:05

[2D18] 燃料デブリ用収納缶の開発

(9)γ線照射下でのコンクリート含有水の放射線分解による水素発生量の測定

*塚本 泰介2、内山 秀明1、松岡 寿浩2、富板 靖博2、長谷 隆之2、楢崎 千尋3、上野 学4 (1. IRID、2. IRID/三菱重工、3. IRID/東芝、4. IRID/日立GE)

キーワード:燃料デブリ、収納缶、放射線分解、コンクリート

燃料デブリの移送・保管において燃料デブリに残留した水分が放射線分解することにより生ずる水素を適切に管理する必要があるが、この前提として残留する水分についての水素発生挙動を知る必要がある。特に、MCCI生成物、およびそれと同伴して収納されるコンクリート片は多くの水分を含んでいる。また、含まれる水の状態により、水素発生量が異なることも報告されている。したがって、その水素発生量を評価することは重要である。
上記のため,PCV床にあるコンクリートを模擬した模擬体やMCCI生成物を模擬してコンクリート溶融温度近傍まで加熱した模擬体を水に浸漬し、乾燥した供試体としない供試体を作成、γ線照射試験を行い、その水素発生量を測定し、水分の状態と合せて整理・考察を行った。