2017年秋の大会

講演情報

一般セッション

IV. 核燃料サイクルと材料 » 404-3 燃料再処理

[2K05-09] MA回収プロセス

2017年9月14日(木) 10:35 〜 11:55 K会場 (N棟 N301講義室)

座長:坂村 義治 (電中研)

11:05 〜 11:20

[2K07] Sty-DVB担持体の架橋度による抽出剤含浸吸着材の吸着・溶離特性の変化

*Ena Pe1、新井 剛2,4、渡部 創3、佐野 雄一3、竹内 正行3、名越 航平3、安倍 諒治4 (1. 東京工業大学大学院、2. 芝浦工業大学、3. 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構、4. 芝浦工業大学大学院)

キーワード:高レベル放射性廃液、抽出クロマトグラフィ、CMPO、ユウロピウム

我が国では,高速炉燃料サイクル技術開発におけるMA分離技術として抽出クロマトグラフィ法を選定した.本法は二次廃棄物の発生量が少なく,選択的にMAを分離できることが明らかとなっている.筆者らは既往研究で,本法に適用する抽出剤含浸吸着材開発を中心に行ってきているが,未だ最適化には至っていない.本研究では,多孔性SiO2粒子に被覆するスチレン-ジビニルベンゼン(Sty-DVB)担持体の架橋度に着目し,これらが吸着・溶離特性に及ぼす影響について詳細に検討した.平均粒径50 mm, 平均細孔径600 nmの多孔性SiO2粒子に架橋度が5‐20 %となるようにSty-DVBを被覆し,そこに各々Octyl(phenyl)‐N,N‐diisobutyl‐carbamoyl methyl‐phosphine oxide (CMPO)抽出剤を20 wt%となるよう担持しCMPO吸着材を得た.試験溶液にはEu(III)が10 mMとなるように所定濃度の硝酸溶液で調製した. CMPO吸着材の諸性能は,バッチ式吸着試験及びカラム試験で検討した.架橋度10 %が最も吸着性能に優れ, 架橋度15 %が最も溶離性能に優れることが明らかとなった.