2017年秋の大会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 305-3 原子炉設計,原子力発電所の建設と検査,耐震性,原子力船

[3B10-17] 地震時評価技術

2017年9月15日(金) 14:45 〜 16:55 B会場 (B1棟 B12講義室)

座長:三木 将裕 (日立)

15:30 〜 15:45

[3B13] 原子力発電所に使用される電動弁駆動部の耐震試験解析評価

(1)要素試験

*小島 信夫1、堤 喜隆2、西野 浩二1、渡部 幸夫1、熊谷 真3、神農 弘行4 (1. 株式会社東芝、2. 中部電力株式会社、3. 日立GEニュークリア・エナジー株式会社、4. 三菱重工業株式会社)

キーワード:耐震性、電動弁、電動弁駆動部、耐震試験、圧縮変形、すべり係数

電動弁駆動部の耐震強度上の最弱部は、駆動部とモータあるいは弁ハウジン
グ間に挿入されているガスケットの地震時の圧縮変形およびすべりであるこ
とが、加振試験により明らかになった。解析により耐震評価を実施するため
に、使用されている代表3 種類のガスケットについて、繰り返し荷重におけ
る圧縮変形特性およびはみ出し変形特性ならびにすべり係数の面圧影響特性
を要素試験により把握した。