2017年春の年会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 301-1 炉物理,核データの利用,臨界安全

[1F08-11] 解析コード開発・検証1

2017年3月27日(月) 14:45 〜 15:50 F会場 (16号館 16-206教室)

座長:鈴木 求 (電中研)

15:00 〜 15:15

[1F09] 小型分散電源用原子炉システムの開発

4)小型原子炉の動特性解析システムの開発

*木村 礼1、和田 怜志1、合田 篤1 (1. 東芝)

キーワード:小型炉、宇宙炉、システム設計、原子炉動特性、熱電発電、自律制御、核熱連成、臨界安全、核セキュリティ

将来の月面・火星探査において,小型原子炉を熱源とした電源システムの利用が考えられている.この様な宇宙環境で原子炉を用いるには小型軽量かつ高い自律制御性・臨界安全性・核セキュリティ性が求められる.その際,原子炉の起動時に炉心出力・温度などが正常な範囲に収まっているかを評価する解析システムが求められ,炉心以外にもシステム全体を評価出来る必要がある.本発表ではCFDコードに一点炉動特性方程式や反応度フィードバック,システム挙動などのモジュールを組み込んだ動特性解析システムの開発状況について発表を行う.