2017 Annual Meeting

Presentation information

Oral presentation

IV. Nuclear Fuel Cycle and Nuclear Materials » 405-2 Waste Disposal and Its Environmental Aspects

[1H13-15] Performance Assessment

Mon. Mar 27, 2017 5:10 PM - 6:00 PM Room H (16-303 Building No.16)

Chair: Taiji Chida (Tohoku Univ.)

5:10 PM - 5:25 PM

[1H13] FEP management for the NUMO Safety Case

*Takafumi Hamamoto1, Susumu Kurosawa1, Keisuke Ishida1, Kiyoshi Fujisaki1, Katsuhiko Ishiguro1, Masaki Tsukamoto1, Hiroyuki Umeki1 (1. NUMO)

Keywords:Geological disposal, Safety case, FEP

NUMOが開発を進めているセーフティケースにおいて,地層処分場閉鎖後長期の安全評価では,トップダウンアプローチとボトムアップアプローチを統合したシナリオ開発手法を採用しており,ボトムアップアプローチとして地層処分シナリオに関連する特性(Feature),事象(Event)およびプロセス(Process)(FEP)を網羅的に整備する。これに関し,過去の報告では主に方法論に関する検討結果を示してきた。本報告では,国際的に取りまとめられているFEPリストを参考に,日本の気候・地質環境や地層処分システムに対応したFEPリストを整備し,トップダウンアプローチにおいて抽出した安全機能との関連性を分析することで,安全評価のシナリオ上考慮すべきFEPを抽出した。抽出したFEPについて,安全機能との関連性や現象の類似性に基づき,シナリオ構築に用いるFEPを統合し,網羅性を保ちつつ関連する情報を一元的に記述できるように整備した。