2017 Annual Meeting

Presentation information

Oral presentation

VI. Health Physics and Environmental Science » Health Physics and Environmental Science

[2B18-22] Radiation-dose Measurement

Tue. Mar 28, 2017 5:05 PM - 6:30 PM Room B (16-102 Building No.16)

Chair: Masahiko Machida (JAEA)

5:35 PM - 5:50 PM

[2B20] Development of Radiation Imaging System using Small-Size Light-Weight Compton Camera mounted on Remotely Operated Machines

(1)Visualization of Radioactive Substances with Portable Compton Camera mounted on Unmanned Aerial Vehicle

*Yuki Sato1, Shingo Ozawa2, Ryo Izumi2, Yuta Terasaka1, Masaaki Kaburagi1, Hiroko Nakamura Miyamura1, Yuta Tanifuji1, Kuniaki Kawabata1, Toshikazu Suzuki2, Tatsuo Torii1 (1. JAEA, 2. Chiyoda Technol corp.)

Keywords:Fukushima-Daiichi nuclear power plant accident, Compton camera, Visualization of radioactive substances, Remote radiation measurement

東京電力ホールディングス(株)福島第一原子力発電所(以下、1F)の事故により1F建屋内外に放出された放射性物質について、詳細な除染計画の立案や作業員の被ばく線量の低減のために、飛散した放射性物質を可視化するための技術開発が求められている。日本原子力研究開発機構は放射性物質を可視化するための装置として、小型・軽量なコンプトンカメラを製作し、株式会社千代田テクノルと共同で動作試験を進めている。加えて、広いエリアの屋外環境や1F建屋内部の高線量率環境における遠隔での放射線イメージングを目的とし、コンプトンカメラをドローン等の遠隔機器に搭載することによる遠隔放射線イメージングの技術開発を同時に進めている。本シリーズ発表では、測定システムの概要をはじめに紹介し、福島県浜通り地域屋外におけるコンプトンカメラの性能評価試験の結果と、コンプトンカメラによる3次元線源分布再構成に関する検討について発表する。