2017年春の年会

講演情報

一般セッション

IV. 核燃料サイクルと材料 » 404-2 核化学,放射化学,分析化学,アクチノイドの化学

[2I18-23] 金属イオン分析・分離

2017年3月28日(火) 16:55 〜 18:30 I会場 (16号館 16-304教室)

座長:野上 雅伸 (近大)

17:10 〜 17:25

[2I19] AIE 法を用いたウランセンシング法の開発

*金子 昌史1、塚原 剛彦1,2 (1. 東京工業大学 物質理工学院応用化学系、2. 東京工業大学 科学技術創成研究院 先導原子力研究所)

キーワード:ウラニルイオン、凝集誘起発光(AIE)、蛍光分析、イオンセンシング

ウラン等の分析は、廃棄物処理・処分や環境影響の評価等において必要不可欠である。通常これらの分析には、汎用化学操作と大型分析機器(ICP等)が用いられるが、二次廃棄物の発生や長時間作業が問題となる。また、シンプルで高感度な分析法として蛍光分析があるが、蛍光消光やストークスシフトが小さい等の課題がある。一方、Aggregation-induced emission(AIE)法は、蛍光部位の凝集に伴って生じる発光を計測する手法であり、既存の手法よりも、簡便かつ高感度な分析が可能である。そこで本研究では、ウラニルイオンセンシングを可能とするAIE活性蛍光分子の合成及び評価を行うことを目的とした。具体的には、クリック反応により、ウラニルイオンへの配位部位となるキノリノール誘導体と凝集・発光部位となるテトラフェニルエテン誘導体とを併せ持つ新規化合物を合成し、その蛍光特性を調べた。