2018年秋の大会

講演情報

一般セッション

VI. 核融合工学 » 601-1 プラズマ工学(慣性核融合を含む) / 601-4 核融合機器工学(第1壁,ダイバータ,マグネット等)

[1N01-07] 核融合機器工学 (伝熱・物質輸送特性及び機器設計)

2018年9月5日(水) 10:00 〜 11:55 N会場 (D棟 D23)

座長:大塚 哲平(近大)

10:15 〜 10:30

[1N02] IFMIFの液体リチウムターゲットの下流配管でのキャビテーション現象に対する設計検討

*朴 昶虎1、近藤 浩夫1、小柳津 誠1、平川 康2、古川 智弘2 (1. 量子科学技術研究開発機構、2. 日本原子力研究開発機構)

キーワード:国際核融合材料照射施設、液体金属リチウム、ターゲットアセンブリ、キャビテーション

高真空下で流動する液体リチウム自由表面類は、IFMIF/EVEDAプロジェクトのリチウムターゲットシステムに対する日本の主要活動により、リチウム試験ループ(ELTL)を利用したリチウムターゲットの下流配管で生じたキャビテーションのような異音放出が報告された。 この異音の原因を明確にするため、アコースティック・エミッション・センサーを用いて下流曲げ配管の狭い領域での音響放出の特定ができ、この衝突(初期到着)の位置を決定する手法として策定した。 間欠的な高周波異音は、キャビテーション気泡の崩壊により構造材料のキャビテーションエロジョンの原因となる。 この研究では、ターゲットの下流配管で生じるキャビテーションのような異音の詳細な位置を特定するため、流動解析によるリチウムターゲットの速度に対する下流配管内の初期到着位置の変化を計算し、ターゲットアセンブリのキャビテーション現象の対策と設計に関して議論する。