2018年秋の大会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 501-2 核燃料とその照射挙動

[2D05-09] 事故耐性燃料2

2018年9月6日(木) 10:35 〜 12:00 D会場 (A棟 A32)

座長:坂本 寛(NFD)

10:50 〜 11:05

[2D06] 事故耐性燃料としてのSiC複合材被覆管の既設PWRへの適用性に関する評価

(6)機械特性試験

*古本 健一郎1、佐藤 大樹1、渡部 清一1、山下 真一郎2、深堀 智生2 (1. 三菱原子燃料、2. 日本原子力研究開発機構)

キーワード:軽水炉、SiC複合材、事故耐性、燃料被覆管、機械特性

SiC複合材はファイバー構造が異なることによって機械特性の異方性に影響する。したがって、燃料被覆管としてSiC複合材を用いる場合、軸・周方向それぞれの機械特性を把握することが技術課題に挙げられる。本研究では、近年Zr合金管材の周方向機械特性試験として開発されているA-EDC試験手法をSiC複合材管に対して応用し、その適用性を検討した。