2018年秋の大会

講演情報

一般セッション

VI. 核融合工学 » 601-2 核融合炉材料工学(炉材料,ブランケット,照射挙動)

[2N09-12] 中性子増倍材・遮へい材

2018年9月6日(木) 14:45 〜 15:50 N会場 (D棟 D23)

座長:向井 啓祐(京大)

15:00 〜 15:15

[2N10] ITER-BA活動における先進中性子増倍材料の研究開発の現状

(29) Be-Zr-Vの3元系ベリライドの高温安定性

*金 宰煥1、クリンスキー ピーター1、赤津 孔明1、中道  勝1 (1. 国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構)

キーワード:原型炉、中性子増倍材、安定性

日本の原型炉(DEMO)開発に向けた先進中性子増倍材料として、高温での安定性に優れたベリライドの製造技術の開発研究及びその特性評価をITER-BA活動を中心に進めている。今回は、Be-Zr-Tiの3元系ベリライドの高温での反応特性及び安定性について報告する。