2019年秋の大会

見学会

2011年に起きた東北地方太平洋沖地震を教訓に,原子力施設に係る基準が大幅に見直され,新たな規制基準が2013年7月8日に施行されるなか,地震,津波,火山,竜巻,森林火災など,自然現象に備えた対策に,航空機衝突などの対策も加え,それぞれの事業者が全力を挙げて取り組んでいるところです。
本大会では,上記取り組みにかかる認識を深めるために,2つのコースを企画しましたので,この機会を有意義に活用して頂くことを期待して,皆様のご参加をお待ちします。

A 立山カルデラコース

立山カルデラ内を,砂防工事トロッコやバスで移動しつつ,国土交通省や富山県が明治時代から取り組んでいる世界最大級の砂防工事や,重要文化財にも指定されている砂防施設などを,間近に見学することにより,自然現象が人間の営みにとって容易ならざる大きな脅威であることを再認識します。

見学先 :立山カルデラ砂防ダム(重要文化財)
開催日 :2019年9月12日(木) 大会2日目
集 合 :7:10~7:45 富山駅北口
行 程 :富山駅7:45⇒8:40立山砂防博物館⇒9:35立山カルデラ≪トロッコ電車移動≫⇒12:20立山カルデラ≪バス移動≫⇒15:50立山砂防博物館⇒17:00富山駅
定員  :20名(先着順 引率1名含む ※参加者15名未満の場合は中止とします)
参加要件:「2019年秋の大会」参加者もしくは本会個人会員,およびその同伴者に限る。
階段や坂道,2㎞以上の歩行,バス乗車に耐えられる健康な方。また,同伴者は小学校3年生以上。
参加費 :2,000円(税込。昼食代含む)
申込締切:2019年8月16日(金)※締め切りました
注意事項
  • 参加にあたっては,必要に応じ本人確認させていただく場合がありますので,ご承知おき願います。
  • 野外活動に適した服装で参加願います。(長袖・長ズボン,軽登山靴等)
  • 雨具(傘は不可,100円ショップのコートでも可),ナップザック,常備薬,懐中電灯(推奨)*,健康保険証(もしくは写し)を持参願います。*トンネル内には電燈があるものの薄暗いためトンネル歩行時に使用。
  • ハチ刺され対策のため黒い服装,香りの強い香水はお避け願います。なお,ハチ毒で急激なアレルギー症状が出る方は参加を遠慮願うか,医師の処方の下にアドレナリン注射を携行願います。
  • 悪天候が予想される場合などは中止となりますが,立山砂防博物館が前日正午を目途に催行可否を判断します。中止の場合は11日午後に「2019年秋の大会」総受付にその旨を掲示します。また,11日12:30以降は砂防博物館テレホンサービス(076-481-1360)でも確認できます。(例年の実施率60%)

〇見学を希望される方は,氏名(ふりがな),性別,年齢,住所(郵便番号込),電話番号(見学会当日連絡のつく番号),メールアドレスを明記して,本会事務局へE-mailまたはFAXにてお申し込みください。(E-mail:meeting[a]aesj.or.jp([a]は@に変更のこと),FAX:03-3581-6128)

B 志賀原子力発電所コース

志賀原子力発電所は,2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震以降,津波等に対する「安全強化策」を講じ2013年9月までにほぼ完了。新規制基準を踏まえた志賀原子力発電所2号機の「安全性向上施策」工事を2013年6月から開始し,2014年8月12日には,新規制基準への適合性確認を申請しています。発電所の上記対策の取り組み状況等を視察します。

見学先 :北陸電力㈱志賀原子力発電所
開催日 :2019年9月13日(金) 大会3日目
集 合 :7:30~8:00 富山駅北口
行 程 :富山駅8:00⇒ 10:20アリス館志賀 ⇒ 10:40志賀原子力発電所 ⇒ 12:50フローリィ(昼食)13:20 ⇒ 千里浜なぎさドライブウェイ 砂浜国道(13:50頃通行 日本で唯一 世界で3カ所) ⇒ (途中下車可 ひがし茶屋街 → 近江市場 → 兼六園)⇒ 16:30金沢駅 *(18:00富山駅) *富山へ戻られる場合は,金沢駅から回送するバスに乗車可能です。(到着地は富山駅になります)
定 員 :20名(先着順 ※参加者15名未満の場合は中止とします)
参加要件:「2019年秋の大会」参加者もしくは本会個人会員,およびその同伴者に限る。
参加費 :2,000円(税込。昼食代含む)
申込締切:2019年8月30日(金) ※締め切りました
注意事項
  • 見学会当日は本人確認可能な証明書の提示が必要です。証明書の提示が無い場合は,見学をお断りせざるを得ませんので,ご承知おき願います。
  • 当日持参いただくものは,以下の通りです。a)またはb)のいずれかとします。
a)【運転免許証,運転経歴証明書,写真付き住民基本台帳カード,パスポート,在留カード,特別永住者証明書,マイナンバーカード(顔写真付)】のうち1種類を持参。
b)【健康保険被保険者証,住民票(住民票記載事項証明書を含む 発行後6か月以内)】の2種類を持参。
  • 外国籍の方は,パスポートまたは外国人登録証明書(在留カードまたは特別永住者証明書を含む)のコピーも添付してください。

〇見学を希望される方は,氏名(ふりがな),性別,生年月日(西暦),住所(郵便番号込),所属(企業名),役職(学生は課程と学年),国籍(外国籍の場合),電話番号(見学会当日連絡のつく番号),メールアドレスを明記して,本会事務局へE-mailまたはFAXにてお申し込みください。(E-mail:meeting@aesj.or.jp([a]は@に変更のこと),FAX:03-3581-6128)

〇見学の申し込みにあたっていただいた個人情報は,利用目的以外に使用することはありません。

〇見学会費のお支払い方法は、各コースの催行が確定次第、申込者へメールにてご案内します。