2019 Fall Meeting

Presentation information

Oral presentation

VI. Fusion Energy Engineering » 601-2 Fusion Reactor Material Science (Reactor and Blanket Materials, Irradiation Behavior)

[2L19-23] Hydrogen Isotopes in Materials

Thu. Sep 12, 2019 5:10 PM - 6:30 PM Room L (Common Education Bildg. 2F E22)

Chair:Kazunari Katayama(Kyushu Univ.)

5:10 PM - 5:25 PM

[2L19] Correlation between hydrogen isotope retention for tungsten exposed to QUEST 2018 A / W plasma discharge campaign and its plasma discharge condition

*ayaka koike1, Moeko Nakata1, Mingzhong Zhao1, Fei Sun2, Takuro Wada1, Shota Yamazaki1, Naoaki Yoshida3, Kazuaki Hanada3, Yasuhisa Oya2 (1. Faculty of science, Shizuoka Univ., 2. Graduate School of Science and Technology, Shizuoka Univ., 3. Research Institute for Applied Mechanics, Kyushu Univ.)

Keywords:Tungsten, QUEST, Plasma exposure, Hydrogen isotope retention behavior

核融合炉のプラズマ対向壁材料であるタングステン中における水素同位体滞留挙動の解明は、燃料リサイクリングや安全面の観点において必要不可欠である。本研究では、QUEST2018年秋冬キャンペーンにて高温で長時間放電プラズマに曝されたタングステン試料に対して、透過型電子顕微鏡(TEM)による試料表面の観察及びX線光電子分光法(XPS)での化学状態測定を行った。また、昇温脱離法(TDS)を用いて水素同位体滞留挙動を評価する。さらに、短時間放電を行った2017年秋冬キャンペーンや2018年春夏キャンペーンの結果と比較することで長時間放電がタングステン壁に与える影響を評価し、プラズマ放電条件、表面状態、水素同位体滞留挙動の3つの相関を検討する。結果、試料位置と放電条件によって壁の損傷量や不純物堆積挙動が大きく異なることが示唆された。今後TDSを行い水素同位体滞留の挙動を解明し、プラズマ条件や表面状態との相関を図る予定である。