2019 Fall Meeting

Presentation information

Oral presentation

IV. Nuclear Plant Technologies » 403-1 Risk Assessment Technology, Application of Risk Information

[2O10-18] Tsunami PRA

Thu. Sep 12, 2019 2:45 PM - 5:10 PM Room O (Common Education Bildg. 3F A34)

Chair:Katsumi Ebisawa(CRIEPI)

4:00 PM - 4:15 PM

[2O15] Tsunami Fragility Assessment Study with Application to Virtual Nuclear Power Plant

(1)Scope of Research Project

*Naoto Kihara1, Hideki Kaida1, Bumpei Fujioka2, Shingo Oda2, Akihiro Ootsuki2, Yoshiteru Sato2, Tatsuto Kimura3, Masahiro Masuko3, Yoshiyuki Takahashi4, Yoshinori Mihara4 (1. CRIEPI, 2. HGNE, 3. TEPSCO, 4. KAJIMA)

Keywords:Tsunami, PRA, Fragility assessment, Virtual Plant

津波PRAに関しては,日本原子力学会標準が策定され,津波のハザードレベルが低い複数の原子力サイトを対象に比較的簡便な評価が実施されている.発表者たちは,津波による種々の影響を考慮したフラジリティ評価の手法の高度化を目的に,仮想プラントへの適用を通してレベル1津波PRA全体フローを踏まえた検討を実施している.今大会では,本研究プロジェクトの概要を説明すると共に,ハザード評価結果を踏まえたフラジリティ評価用入力津波の設定方法,異なる波源から発生する津波による影響の取り込み方法,および,グレイドの異なる入力条件の設定方法についての検討例を報告する.