2019年春の年会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 301-1 炉物理,核データの利用,臨界安全

[2J01-05] 未臨界実験および解析

2019年3月21日(木) 09:30 〜 10:55 J会場 (共通教育棟2号館 3F 32番)

座長:遠藤 知弘(名大)

10:30 〜 10:45

[2J05] 粒子フィルタ法を用いた未臨界度、中性子生成時間、外部中性子源強度の同時推定

*池田 卓弥1、遠藤 知弘1、山本 章夫1、山中 正朗2、佐野 忠史2、卞 哲浩2 (1. 名古屋大学、2. 京都大学複合原子力科学研究所)

キーワード:未臨界度、中性子生成時間、外部中性子源強度、粒子フィルタ法、一点炉動特性方程式、京都大学臨界集合体実験装置

一点炉動特性パラメータおよび外部中性子源強度の不確かさが大きい場合や時間変化がある場合に、従来の逆動特性法では適切な未臨界度の推定結果が得られない。この問題を解決する手法として、粒子フィルタ法に着目している。本発表では、KUCAの加速器駆動未臨界炉心で実施した過渡変化実験で得られた中性子計数時系列データに対して、粒子フィルタ法により未臨界度、中性子生成時間、外部中性子源強度の同時逆推定を試みた結果について報告する。