2019年春の年会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 505-3 原子力施設の廃止措置技術

[3C06-09] 様々な廃止措置技術

2019年3月22日(金) 10:55 〜 12:00 C会場 (共通教育棟2号館 1F 11番)

座長:青木 孝行(東北大)

10:55 〜 11:10

[3C06] 既存技術を用いた原子炉解体工法の提案

樹脂材を用いた解体工法

*森重 晴雄1、山敷 庸亮2、渡壁 牧人1、北村 康文1、森重 晴貴1 (1. 福島事故対策検討会、2. 京都大学)

キーワード:原子炉解体、樹脂、形状記憶ポリマー

廃炉の最大の課題の一つは原子炉の解体である。長期運転を経た原子炉とコンクリートなどの周りの構造物は放射化しており、その線量は致死線量である。一方、建設時には原子炉は、原子炉単体で格納容器内に搬入され、据えつけられ、原子炉管台部で配管が溶接されている。線量問題を解決すれば、致死線量を持つ原子炉であっても建設時の逆手順を行えば、原子炉は解体できることになる。筆者は原発建設と原子炉の炉心交換などに多くの経験を持つ。それらの経験を踏まえて原子炉の解体工法を提案する。その工法はいままで提案された工法に比べシンプルで画期的である。しかしそれらの要素技術は原発向けでなく一般の既存技術であり、特殊性がなく実現性が高い。本投稿では原子炉解体の手順を解説する。