2019年春の年会

講演情報

一般セッション

II. 放射線工学と加速器・ビーム科学および医学利用 » 201-1 原子核物理,核データ測定・評価・検証,核反応工学

[3E11-16] 核データ測定

2019年3月22日(金) 14:45 〜 16:25 E会場 (共通教育棟2号館 2F 22番)

座長:岩元 洋介(JAEA)

16:00 〜 16:15

[3E16] In-114の中性子捕獲断面積評価のためのIn-115核共鳴蛍光散乱実験

*牧永 あや乃1、R Schwengner2、R Beyer2、M Grieger2、S Hammer2、T Hensel2、A Junghans2、F Ludwig2、S Meuller2、K Roemer2 (1. 帝京大、2. ロッセンドルフ研)

キーワード:核共鳴蛍光散乱、γ線強度関数

粒子しきい値以下のγ線強度関数の精密測定は、中性子捕獲断面積の評価を行う上で重要な物理量である。本研究では、核医学治療と診断の両方で用いられるIn-114同位体の製造過程で生じる中性子による不純物生成量の評価を行うことを目的として、ドレスデン-ロッセンドルフ研究所(HZDR)の制動放射線を用いた、In-115の光核共鳴蛍光散乱実験を行った。