2019年春の年会

講演情報

一般セッション

II. 放射線工学と加速器・ビーム科学および医学利用 » 202-2 放射線物理,放射線計測

[3F05-08] 中性子計測2

2019年3月22日(金) 10:50 〜 11:55 F会場 (共通教育棟2号館 2F 23番)

座長:渡辺 賢一(名大)

11:05 〜 11:20

[3F06] 飛行時間法を用いたSelf-indication法による中性子共鳴温度分析

*瀬川 麻里子1、藤 暢輔1、甲斐 哲也1、前田 亮1、常山 正幸2 (1. 日本原子力研究開発機構、2. 日本アドバンストテクノロジー(株))

キーワード:中性子共鳴吸収、即発ガンマ線分析

Self-indication法とは、パルス中性子ビーム軸上に測定試料と測定対象核種から成るIndicatorを配置し、Indicatorからの即発ガンマ線を測定することによって間接的に透過中性子を測定する手法である。本研究では高レベル放射性廃棄物の処分方策の確立に資するため、Self-indication法を適用し試料の温度を分析する手法の開発に着手した。実験はJ-PARC物質・生命科学実験施設 BL04に設置されている中性子核反応測定装置(ANNRI)においてTaを試料として実施し、中性子共鳴吸収による透過中性子エネルギー分布の温度変化を調査した。本報では、得られた温度依存性について報告する。