2020 Annual Meeting

Presentation information

Oral presentation

V. Nuclear Fuel Cycle and Nuclear Materials » 505-1  Radioactive Waste Management

[1B06-10] Vitrification 1

Mon. Mar 16, 2020 2:45 PM - 4:10 PM Room B (Lecture Bildg. L 1F L-3)

Chair:Takayuki Nagai(JAEA)

3:15 PM - 3:30 PM

[1B08] Development of cyano-group bridge-type coordination polymer with a high sorption characteristic of platinum-group elements for high quality and volume reduction of vitrified objects containing high-level radioactive nuclear wastes

(9)Synthesis and sorption studies of aluminum ferrocyanide

*Yusuke Inaba1, Miki Harigai1, Ria Mishima1,2, Sotaro Tachioka1, Keita Saito1, Kenji Takeshita1, Shinta Watanabe3, Jun Onoe3 (1. Tokyo Tech, 2. JAEA, 3. Nagoya Univ.)

Keywords: Ferrocyanide , Aluminum ferrocyanide, Platinum group metals, Molybdenum , Vitrified object

高レベル放射性廃液のガラス固化工程における白金族元素のメルターへの沈積やMoによるイエローフェーズ形成を抑制することにより、ガラス固化体の発生本数の低減やガラス固化体の高品質化が期待できる。我々はHLLWからの白金族元素・Moの一括回収を目的としてフェロシアン化物吸着剤の開発を行ってきた。白金族元素及びMoに対する収着性能に優れるフェロシアン化アルミニウム(AlHCF)は、凍結乾燥を行うことにより収着性能の若干の向上が見られた。また、AlHCFはAlHCF骨格とFeHCF骨格が混在していることが明らかとなった。単一金属イオン(Mn, Co, Ni, Y, Zr, Mo, Ru, Rh, Pd, Cs, Gd)に対するAlHCF、FeHCF、MnHCF、CdHCF、CuHCF、NiHCF、CoHCFの収着性能を調べた。多成分系である模擬HLLWを用いた収着試験とは、収着挙動が異なることが明らかとなった。