11:30 〜 11:45
[3D04] 電子線形加速器とRa-226を用いたAc-225放射性医薬品生成の検討
(2)Ra-226ハンドリング性と冷却効率を考慮したLINAC専用照射容器設計
キーワード:Ra-226、電子線形加速器、放射化、熱設計
東京大学上坂研究室では, 新たな医療用RIとしてAc-225の生成研究に着手している。Ac-225でPSMA-617が標識される事例が広く知られているが, Trastuzumabが標識される研究などもあり, TAT(Targeted Alpha Therapy)における研究材料として需要が高まっている。
今回の照射ターゲットであるRa-226は, Rn-222を放出するため, グローブボックス内での作業を前提としたRnガス封入機構が必要である。さらにAc-225 の収量の最大化には, 大電流の電子線を用いた制動放射線の照射が有効であるが, 照射容器の熱的負荷と照射容器そのものの放射化が問題となるため, 冷却設計と容器の形状と材質を考慮した。
本発表では, 東北大学ELPHの照射実験を踏まえ, 電子ライナックによる照射のための専用容器の検討を行ったので進捗について報告する。
今回の照射ターゲットであるRa-226は, Rn-222を放出するため, グローブボックス内での作業を前提としたRnガス封入機構が必要である。さらにAc-225 の収量の最大化には, 大電流の電子線を用いた制動放射線の照射が有効であるが, 照射容器の熱的負荷と照射容器そのものの放射化が問題となるため, 冷却設計と容器の形状と材質を考慮した。
本発表では, 東北大学ELPHの照射実験を踏まえ, 電子ライナックによる照射のための専用容器の検討を行ったので進捗について報告する。