2021年春の年会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 504-3 燃料再処理

[3H05-08] MA回収2

2021年3月19日(金) 10:45 〜 12:00 H会場 (Zoomルーム8)

座長:林 博和 (JAEA)

10:45 〜 11:00

[3H05] 合理的なMA回収工程の構築に向けた溶媒抽出/低圧損抽出クロマトグラフィを組み合わせたハイブリッド型プロセスの開発

(5)凍結乾燥法による吸着材担体シリカ粒子の造粒

*長谷川 健太1、宮﨑 康典1、安倍 弘1、佐野 雄一1、岡村 信生1、渡部 雅之1 (1. JAEA)

キーワード:マイナーアクチニド、抽出クロマトグラフィ、造粒、シリカ粒子

原料液組成、運転条件等をパラメータとした凍結乾燥法による多孔質シリカ粒子の造粒試験を行い、ゾルゲル法により造粒した従来粒子に対し、機械的強度や比表面積の低下を抑えつつ圧損をほぼゼロとしたシリカ粒子が得られることを確認した。