2021年春の年会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 504-3 燃料再処理

[3H05-08] MA回収2

2021年3月19日(金) 10:45 〜 12:00 H会場 (Zoomルーム8)

座長:林 博和 (JAEA)

11:15 〜 11:30

[3H07] 合理的なMA回収工程の構築に向けた溶媒抽出/低圧損抽出クロマトグラフィを組み合わせたハイブリッド型プロセスの開発

(7)MA/Ln分離用吸着材中における吸着種の構造解析

土屋 巽1、岡田 諒1、*渡部 創2、佐野 雄一2、新井 剛3、松浦 治明1 (1. 東京都市大、2. JAEA、3. 芝浦工大)

キーワード:抽出クロマトグラフィー、高レベル放射性廃液、NTAアミド、マイナーアクチニド、希土類元素

各種NTAアミド抽出剤を担持させた吸着材に、Lnを吸着させた試料等を対象にIBIL及びEXAFS測定による構造解析を行った。凍結乾燥法により造粒したシリカ担体を使用した吸着材を含むいずれの吸着材についても、吸着種は溶媒抽出系とほぼ同様な構造をもち、硝酸濃度とともに変化する配位構造が吸着率の硝酸濃度依存性と相関性をもつことを明らかにした。